運動会は順調に進んでいます。
地域種目も盛り上がっています。
※ 写真は個人での閲覧のみとします。複写・転写はお控えください。
本校では、子どもたちの「個別最適な学びに」に繋がる教師の「個別最適な授業研究」
~『自他を往還』し、批判的・創造的に学ぶ生徒の育成をめざして~をテーマに校内研究を進めています。
今年度は全13回の研修を予定しており、小学校との合同研修会も実施する予定です。
※ 写真は個人での閲覧のみとします。複写・転写はお控えください。
5月9日、保健体育の授業で心肺蘇生とAEDの使い方の講習を実施しました。救急救命について学ぶことで、生徒たちも「人の命を守る」ことができます。教職員も、中学生も、大切なことを学んだ2日間でした。
おはようございます。
上浦幌中央小学校と上浦幌中学校は今年度で閉校し、来年度義務教育学校として開校します。
今年度は「ラストイヤープロジェクト」として、さまざまなイベントを開催します。
今日は小中合同遠足として、エスコンフィールドHOKKAIDOで北海道日本ハムファイターズの試合観戦に行きます。
出発式をして、みんなで元気に出発しました。
※ 写真は個人での閲覧のみとします。複写・転写はお控えください。